ピアノの先生こそホームページを!
2020.2.4
全然関係ない しろくまの写真、
なんだかリラックスしてるのが
面白く、UPしてみました。
さて、
今日は、ピアノの先生こそ
ホームページをお勧めする理由ですね。
今回は、ある先生のお話を
ご紹介したいと思います。
その方は生徒を増やしたいと
動いてはいるものの
苦戦していて、
色々と試行錯誤している
という状況で相談に来られました。
当時のお悩みは、
生徒募集に時間がとられて
練習や勉強の時間がないこと。
またピアノのお月謝だけでは
収入が足りず、
ダブルワークをして、
また時間が足りなくなる。
そんな悪循環に陥っていました。
知人に作って貰ったホームページでは
ブログを書いても一切お問い合わせがない。
SNSでひたすら情報発信しても
反応がなく何にも繋がらない。
もう
どうやったらいいのかわからない・・・
そんな
迷える集客ジプシーの状態から
スタートしました。
そこから、
信頼獲得型のホームページを
作ってもらい
現在、半年ほどの時間が過ぎました。
今、どうなっていると思いますか?
先月の数字をお聞きしたら、、、
HPからの申込7件、問合せ3件、電話5件。
なんと月15件の新規申込&問い合わせです。
半年前には想像もつかなかった状況ですね。
今はダブルワークも無事に卒業し、
ピアノのレッスンに集中できる状態になった
と、嬉しそうに話して下さいました。
もし、このピアノの先生と
同じ状況を作りたいという方は
勉強会にご参加くださいね。
カテゴリー: 勉強会
このブログを書いた人

豊かさと輝きと感謝を得られる!
自宅ピアノ教室の開業・集客サポート 小笠原朱美
岡山県倉敷市出身。滋賀県在住。
3歳よりピアノを習い始め、その後エレクトーンに転向。
ヤマハシステム講師⇒ハモンドオルガン講師⇒ブライダルプレーヤーとして活動。
1993年よりナチュラルショップ経営+2018年よりコーチ・コンサルタントとしても活動。
ビジネスでの経験、学び、そして音楽への想いを込めてピアノの先生を応援しています。
もし、先生が
“SNSなどに貴重な時間と労力を費やすことなく信頼関係をつくり、
先生にピッタリの生徒さんに来てもらう仕組み”を手に入れ、
「自由な時間とお金を生み出すピアノ教室」を実現させたいとお考えでしたら、
ぜひ「勉強会」にご参加いただければと思います。
「自宅でピアノ教室」の作り方勉強会のご案内
ブログやSNSが苦手でも、あなたにピッタリの生徒さんが集まる、続く、増える!
自由な時間とお金を生み出す「自宅でピアノ教室」の作り方をお伝えします。
生徒数も収入もUP! 充実した毎日と豊かさを実現する選ばれるピアノ教室の作り方勉強会
通常3,000円のところ、HPをご覧いただいた感謝の気持ちとして、初回限定!無料でご受講いただけます。